事業紹介
service
対応加工サービスについて
提案から納品まで一括サービス
加工、溶接、研磨という3ステップのコンビネーションが整備されているため、納期設定の早さが特徴です。
お客様のご要望に合わせ高品質・短納期を実現します。

精密板金加工
【切断・抜き】
- レーザー加工(2,440mm☓1,220mm、3,050mm☓1,525mm)
- コーナーシャー
【曲げ加工】
- ベンダー加工(4,000mm、2,500mm、2,000mm)
【特殊加工】
- 精密板金加工

溶接
【溶接】
- TIG溶接(アルゴン溶接)
- MiG溶接
- スポット溶接
- スタッド溶接

バフ研磨
【バフ研磨】
- #400~#800仕上げ
- H/L仕上げ
- サテン仕上げ
- スクラッチ、バイブレーション仕上げ
動画での事業のご案内
動画にてナンエツ工業の事業をご紹介いたします。
ナンエツ工業の強み
研磨専業に負けない
「磨き」へのこだわり

研磨はさまざまな大きさ、素材を扱います。すべてを手仕事で磨いていくのです。 中には他社が敬遠するような研磨が難しい“わがまま”な製品もあります。 そのような課題にこそ、これまで長年にわたり素材の“クセ”を徹底的に研究し、 「磨き」にこだわり続けてきた当社のノウハウが抜群の効力を発揮します。 私たちの蓄積した研磨技術によって、製品の品質をさらに向上させ、仕上がりに対して徹底的にこだわります。
研磨前と研磨後の比較


品質・環境マネジメントへの取り組み

ISO9001、ISO14001認証取得
International Organization for Standardization(国際標準化機構)が制定する、国際的に認められる品質保証規格「ISO」を取得。 グローバルな視点で品質を担保することで、商品への責任や技術のあくなき向上を目指します。 また国連サミットで採択された国際社会の共通目標であるSDGs(持続可能な開発目標)についても明確な目標設定を立て、積極的に取り組んでいます。

品質マネジメントへの取り組み
【品質方針】
当社は飽くなき探究心とプロ意識のもと、独自基準の品質マネジメントシステムを確立し、継続的に改善します。お客様の要求に応え、厚い信頼と高品質の製品を効率的に供給することで顧客満足度の向上を目指します。

環境マネジメントへの取り組み
【環境方針】
事業活動に関連する法規制を遵守し、環境負荷を削減します。全社員は自身の健康と製品への信頼を維持するため、汚染の予防と環境の保護に対して常に最大限の配慮をし、誠心誠意対応します。
【具体的な取り組み(行動指針)】
- 資材保護用ビニールの段階的な廃止
- 金属くず プラスチックごみ、研磨汚泥などの適切な管理・廃棄処理
- 環境やSDGsへの意識向上、社内エコニュース配信
製作・加工実績

【作業内容】
レーザー加工、バリ取り、曲げ、溶接
【材質】
SPHC t3.2 t6

【作業内容】
レーザー加工、バリ取り、曲げ、溶接、研磨
【材質】
SUS t3 t5 t12

【作業内容】
切断加工、溶接
【材質】
SS400 t25 SS400 t19 チャネル材 t8×90×200

【作業内容】
レーザー加工、バリ取り、曲げ、溶接、ヤケ取り
【材質】
SUS t1.5

【作業内容】
レーザー加工、バリ取り、曲げ
【材質】
SUS t1

【作業内容】
レーザー加工、切断加工、溶接、バフ研磨
【材質】
―

【作業内容】
レーザー加工、バリ取り、曲げ、バフ研磨
【材質】
SUS t1.5

【作業内容】
レーザー加工、バリ取り、曲げ、溶接
【材質】
ボンデ鋼板 t1.2

【作業内容】
切断加工、溶接、バフ研磨
【材質】
SUS t3
CONTACT
お問い合わせ
お見積り依頼・ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
(受付時間 8:00 - 17:00)